介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~

日本唯一の介助犬専門の総合訓練センター『シンシアの丘』

(社福)日本介助犬協会は、全国で初・唯一の訓練施設「シンシアの丘」で介助犬の育成を行っています。

介助犬ってどんな犬?

介助犬とは、手や足に障がいのある方の日常生活動作をサポートする犬のことをいいます。
落としたものを拾ったり、脱衣のお手伝いをしたりと介助犬のお仕事は様々です。

2022年4月現在、全国で58頭の介助犬が活躍しておりますが、まだまだ数が足りていません。
また、介助犬のことを知らない方が多く、社会への受け入れが進んでいない課題もあります。

まずは介助犬のことを知っていただけたら嬉しいです!

Heel犬アップ

定期的に見学会(施設見学イベント)を実施しています!

介助犬の歴史、日本での現状、日本介助犬協会の取り組みなどを
訓練犬またはPR犬によるデモンストレーションと合わせてご紹介します。

※スペースの関係上人数に限りがありますので、先着順の完全予約制となっています。
 詳しくはこちらから ⇒ https://s-dog.jp/activities
本文画像②のアップロード

2

基本情報

店名・施設名

介助犬総合訓練センター~シンシアの丘~

所在地

〒480-1311 愛知県長久手市福井1590-51

交通アクセス

■車でお越しの場合
東名高速道路~日進JCT~名古屋瀬戸道路~長久手ICへ
長久手ICを降り前熊東交差点左折 ヤマト運輸前を通り次の信号を右折 約5分

■公共交通機関でお越しの場合(名古屋方面からお越しの場合)
・地下鉄東山線 「藤ヶ丘駅」下車・リニモ(東部丘陵線)八草行き乗車
・リニモ(東部丘陵線) 「公園西駅」または、「愛・地球博記念公園駅」下車徒歩20分
・Nバス(東部線)
平日「芸大通駅」バス停乗車⇒「北熊東」バス停下車500m直進
土日祝日 「芸大通駅」バス停乗車 ⇒ 「平成子ども塾」バス停下車すぐ

TEL

0561-64-1277

営業時間

平日:9時~17時
※ご見学には申込みが必要です

バリアフリー設備

車椅子対応トイレ,車椅子対応スロープ,盲導犬の受け入れ

子供向けサービス・設備

おむつ交換台

予約について

■見学会について(https://s-dog.jp/activities)
日時と開催(配信)方法が決定次第、HPでご報告いたします。※不定期開催

■団体見学・視察について(https://s-dog.jp/activities/inspection)
HPより視察依頼書をダウンロードいただき、
必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。

■イベント・講演について(https://s-dog.jp/activities/event)
HPよりご希望の依頼書をダウンロードいただき、
必要事項をご記入の上、FAXまたはメールにてお申し込みください。

※現在、上記以外での見学・来訪は受け付けておりません。
※限られた人数の職員とPR犬で対応させていただきますので、
ご要望にお応えできないこともございますことご了承ください。

ホームページ・SNS