- 0561-62-6770
- 営業時間 9:00 - 17:00
- 定休日:月曜
2023年10月22日(日)第34回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバルが、愛・地球博記念公園(愛知県長久手市)で開催されます。様々な年代のクラシックカー120台以上が展示されるだけでなく、長久手市内での華麗なパレードも楽しむことができます。また会場では、館長のトークショー、記念撮影会など、多くのプログラムが用意されています。家族連れや車好きにとって、楽しい時間を過ごす絶好のチャンス。入場は無料
このフェスティバルの見どころのひとつは、なんといっても長久手市内で行われるクラシックカーパレードです。日本、アメリカ、ヨーロッパから集まった約120台のクラシックカーが、市内の公道を走ります。車の歴史が一目でわかるよう、古い時代の車から最新の車まで、様々な種類の車が一列に並びます。
パレードのルートは、トヨタ博物館から始まり、脇、市が洞、岩崎竹の山北、消防署北、熊張真行田の各交差点を通り、最終的には愛・地球博記念公園に到着します。このルートは約14㎞で、沿道では多くの人が応援。8:45から10:45の間に開催されるこのパレードは、クラシックカーが実際走っている貴重な姿や力強さを堪能できること間違いありません!
パレードとは別に、会場では様々なプログラムが用意されています。「館長のお散歩トーク」でクラシックカーの知識を深めたり、「サンデーふれあいアフタヌーン」でオーナーや学芸スタッフと交流したりできます。また、「継承と進化」のコーナーでは、クラシックカーの走行披露や記念撮影会が行われます。これらのプログラムを通じて、クラシックカーの魅力に触れ、更に深く知ることができますよ。
このクラシックカー体験は、入場無料。友達や家族を誘って、一緒に楽しんでくださいね。雨の日でもイベントは開催されますが、悪天候の場合、一部のプログラムの内容が変更される可能性がありますので、事前に確認してください。
第34回トヨタ博物館クラシックカー・フェスティバル
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)
※パレード出発式は8:30にトヨタ博物館にて実施
2023年10月 22日(日)
9:30~15:30
入場無料
プログラム詳細
<クラシックカーパレード (8:45~10:45)>
日米欧の一般参加車両約120台が長久手市内の公道約14㎞をパレード
トヨタ博物館~脇交差点~市が洞交差点~岩崎竹の山北交差点~消防署北交差点~熊張真行田交差点~長久手温泉ござらっせ~愛・地球博記念公園
<車両展示 (9:30~15:30)>
パレードを終えた一般参加車両約120台を一堂展示
・「館長のお散歩トーク」(13:00~13:45)では、一般参加車両オーナー様との交流、車両のご紹介
・「サンデー ふれあいアフタヌーン」(13:05~13:45)では、オーナー様と学芸スタッフとの交流
<企画展示ゾーン 「継承と進化」 走行披露(11:30~12:00)&記念撮影会 (9:30~11:00、12:00~15:00)>
長久手市(ながくてし)は、愛知県の北西部、尾張地域東部に位置する市。名古屋市のベッドタウンとして発展しており、全国でも住民平均年齢が若い自治体でもあります。