炭酸温泉とは
炭酸ガス(二酸化炭素)が溶け込んだお湯の事で、濃度が高ければ高いほどその効果が発揮すると言われています。
炭酸ガスが体内に吸収されると、血管を広げるなどの医学的な面、肌表面を滑らかにする美肌効果など様々な効能があると言われています。
また炭酸温泉は通常のお湯の3倍の保温性があり、体をしっかりと温めてくれますよ♪
日本最大級の大きさを誇るござらっせの「炭酸温泉」はすぐ体に気泡がつきます!
高濃度のシュワシュワの炭酸温泉を満喫してみてください。
毎日開催の「ロウリュウ」は、天然アロマ熱波で一気に汗を出すことができます。身体の新陳代謝を高めて、美肌効果や免疫力アップが期待できます。(岩盤浴 美健房/利用料510円・別途入泉料が必要です)
長久手温泉ござらっせ
〒480-1102 愛知県長久手市前熊下田170番地
リニモをご利用の方
●「八草」〜「公園西」 (約6分) 230円
●「藤が丘」〜「公園西」 (約11分) 290円
●「公園西」から徒歩で約20分
● Nバス「公園西駅」(三ケ峯線市役所方面)利用で約15分
地下鉄藤が丘より無料シャトルバス運行
長久手ICより車で10分
0561-64-3511
9:00~23:00(最終入館受付22:00)
定休日/毎月第1月曜日
無料駐車場500台
入泉料
大人(15歳以上)720円
子供(3~14歳)300円
美健房(岩盤浴)利用料
410円
現金のみ
車椅子対応トイレ,車椅子対応スロープ,盲導犬の受け入れ
子供用食器,子供用椅子,子供用メニュー,おむつ交換台,授乳室
長久手市(ながくてし)は、愛知県の北西部、尾張地域東部に位置する市。名古屋市のベッドタウンとして発展しており、全国でも住民平均年齢が若い自治体でもあります。