長久手古戦場ガイダンス施設オープン記念企画

いざ!その2 連続講座「合戦図屏風から見る長久手の戦い!」

公益財団法人徳川黎明会 徳川美術館蔵「長久手合戦図屏風(六曲一隻)」復元模写

公益財団法人徳川黎明会 徳川美術館蔵「長久手合戦図屏風(六曲一隻)」復元模写

令和8年4月の国指定史跡長久手古戦場ガイダンス施設オープンに先駆け、長久手の歴史を深く知る連続講座を開催します! 今回のテーマは「合戦図屏風から見る長久手の戦い!」。専門家の解説を通じて、歴史的な合戦の姿を屏風絵から読み解いてみませんか?歴史ファンの方はもちろん、長久手のことをもっと知りたいという方も、ぜひこの機会にご参加ください。

連続講座「合戦図屏風から見る長久手の戦い!」

参加者募集!

来る令和8年4月、長久手古戦場に新たなガイダンス施設がオープンします。 この施設では、「小牧・長久手の戦いの全容を紐解く」をテーマに、ガイダンス映像やプロジェクションマッピングなどで合戦の臨場感を体感できる展示が予定されています。 その展示の目玉の一つとなるのが、令和3年度から愛知県立芸術大学により復元模写が進められてきた「長久手合戦図屏風(復元模写)」です(オリジナルは徳川黎明会徳川美術館所蔵)。

イベント概要紹介

連続講座「合戦図屏風から見る長久手の戦い!」

  • 講師:長久手市郷土史研究会 北山清昭氏
  • 参加費:無料
  • 定員各回40名
    ※定員になりましたので受付を終了致しました。たくさんのご応募ありがとうございました。
  • 講座日程・会場:
    • 第1回:令和7年7月13日(日) 10:00~11:30 リニモテラス公益施設
    • 第2回:令和7年9月7日(日) 10:00~11:30 リニモテラス公益施設
    • 第3回:令和7年11月9日(日) 10:30~12:00 イオンホール
  • 申込開始令和7年6月1日(日) 午前9時から
  • 申込方法:以下の申し込みフォームよりお申し込みください。
    3回全てにご参加いただけることが条件となります。

ご注意
※諸事情により予定が変更になる場合があります。予めご了承ください。